ラベル つぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル つぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月23日月曜日

ワイ的ビワイチ その2

前回に引き続き、ルートラボを補完する情報を上げておく

2日目のルートの概要は以下の通り

長浜をam8:30出発→走り湖北みずどりステーション(12km地点)で休憩→つるやパン本店着(21km地点 想定では9:45~10:00着)

ちなみにつるやパンの反対側には日本最古の薬局「本陣薬局」があるらしい
 
am10:00販売開始のサラダパンをゲット→塩津街道あぢかまの里(30km地点)で休憩
みつとし本舗(37.5km地点)で銘菓丸子船を買う(オプション)→大崎売店付近で休憩(44km地点)
※営業してない場合はさらに1km先の公園で休憩→知内川のバイコロジーロードを通りメタセコイア並木へ

※注意ポイント バイコロジーロードからメタセコイア並木に入るにはここを曲がります。

→マキノピックランドで休憩(55km地点)→再度バイコロジーロードに戻りますが・・

※帰りは西側の岸を走ります

 →今津駅近くのセブンイレブンにて休憩(65km地点)→白髭神社&白髭食堂(85.8km地点)
※今津から20kmほど空きますが道中にはトイレ付の公園があるようです。


白髭神社&白髭食堂で休憩&散策を行いラストスパート!


儚い希望 ちょっと行きたかった団子屋さんの営業時間・・・ 午後4時までなんだ・・・無理

それでも6時には堅田に帰って来れそうな気がしてきた  あとは天気次第ですな  

現時点だと日中に弱い雨雲が通り抜けそう・・・  最終判断は木曜日位かな?


2018年4月21日土曜日

ワイ的ビワイチ その1

今月末はヨッメがムッスコを連れて親族の結婚式に参加する為に秋田まで旅行に行くことになったんだ


て事でフリーな日が数日出来たので1泊2日のびわ湖一周ロングライドを計画してみた。


欲張りなワイの事だから グルメに観光まで盛りだくさんなプランニングでございます。
ルートラボには盛り込めないポイントを自分的メモを兼ねて書いておく

当日は車でのびわ湖入りを考えている&2日目のリタイヤも考えて湖西線にアクセスしやすい立地とくれば堅田駅が出発ポイントに好適(びわ湖大橋もあるしね)

1日目のざっくりとしたライドプランは以下のルートです
概要はびわ湖大橋を渡り湖岸を周回→白鳥川沿いのびわ湖よし笛ロードに入り近江八幡へ
近江八幡の主要スポットを散策し「日牟禮茶屋 」で昼食→八幡掘周辺を散策しつつ「ラ コリーナ近江八幡」で休憩&散策→びわ湖よし苗ロードから中山道に入り
豊郷小学校旧校舎群」へ→散策したら宇曽川バイコロジーロードを通り
彦根城へ→湖岸道路から長浜城を眺めてホテルに向かうという予定


でルートラボに盛り込めなかったサイクルロードに関しての情報や見て回りたい候補地を時系列順で並べていく

1.白鳥川交差点


この標識のある交差点で道を横断します 
尚且つサイクリングロードは対岸にあるので歩道を走って橋を渡る

2.舟木橋交差点

この交差点で自転車専用道路とはお別れ 左後方270度にターンします

3.洋館通り

洋館が数軒保存されているらしい せっかくなので通りましょう
豊郷小学校の設計者と同じ方だそうです。

4.新町通り

まさに江戸な雰囲気 ひそかに楽しみなポイント

5.メンソレータム

飛び出し注意の看板が面白い 是非とも記念写真を

6.ラコリーナ→びわ湖よし苗ロードへの入り口

まぁ分かるとは思うけど念の為UP パンク注意!
サイクリングロードを辿っていくだけで安土駅に進めるようです。

7.織田信長像

さすがお膝元! 安土駅前ロータリーに有ります

8.宇曽川バイコロジーロードへの入り口

ここで橋を渡り対岸のバイコロジーロードに入ります

9.平田川サイクリングロード入り口

ここを直進すると自転車道に入ります

あとはルートラボのGPXデータ通りで大丈夫そう

その2に続く 



2018年2月20日火曜日

マイニングはじめてみた

昨年末のコインバブル イケイケゴーゴーでさらに高値掴みを行い
絶賛死亡しております。あまりの急転直下の落下+コインチェックの死亡で50%ほどまで減ってもうた 



JPYの余力があまり無いので、我が家のゲーミングPCで仮想通貨を掘り掘りしてみました。

ワイのPCはRYZEN5 1600にGeforce GTX1060 3GとCPU&GPUともにミドルエンドの構成をしています。

GPUマイニングはClaymore's Dual Ethereum AMD+NVIDIA GPU Miner
CPUマイニングはZNYminer260
で毎日午後6時頃から12時間程稼働させています(PCゲームをする時は止めてますがね)
それぞれの報酬額が10日間の稼働で ETHが0.01(現在のレートで930円)ZNYが45(495円)という感じで
収益が上がってまして、おそらくZNY分が電気代として消えて行く感じになっているものと思われます。
※ワットチェッカーを買って使用電力の測定は行ってないのであくまで推定での話

ブログへのテキストファイル埋め込みなどが上手く出来そうにないので自分なりのメモを残しておきます。※minerや各種ウォレットのインストール等はググってください

まず準備
1.対応する通貨のウォレットを準備
  取引所をあえて開設する必要は無いので、各通貨の公式ウォレットを開設しませう
  私はMEW(マイイーサウォレット)BITZENY COREの開設・インストールをしました。
   とくに難しいことは無いので説明は省略
2.マイナーのDL
  Claymore's Dual Ethereum AMD+NVIDIA GPU Minerはここのフォーラムから
  BITZENYは公式サイトのでは無く、ここのが推奨されているので使ってます。
  それぞれzipファイルを解凍したフォルダをCドライブ直下など扱いやすい所に置くのですが・・・ 

  アンチウイルスソフトが反応して解凍出来なかったり、最悪削除されてしまいます。
  クレイモアは許可ボタンを押すだけで通りましたが、ZENYのCPUマイナーはノートンの自動保護を一時的に
       止めないとどうにもなりませんでした。
  また、稼働開始時にはWindowsDefenderや各種ファイアーウォールでブロックされますので
     PCが出す通知をちゃんと見ておきましょう

また、GPUマイニングをする場合はMSIのAfterburnerをインストールしておきましょう 理由は後ほど  

3.プールの選定
  ETHのプールはETHERMINEしか知らないので気になる人はググって下さい(屑)
      ※接続先がEU US(東・西) 中国 と有り、接続先のポートが2系統あるので具合が良いのを選びます
  ZNYは国産通貨なので国内のプールがたくさんあるので好きなのを使いましょう
  wikiにプールの紹介があるのでここから選んで下さい  私は寛永通宝を利用しています。
4.バッチファイルの作成
  マイナーの起動・運用はバッチファイルから行います(ETH・ZNY共に)
  記述内容はマイナー・プール毎に違いますが
  起動したいマイナーの保存先のパスとプールの接続先、ウォレットのアドレス ワーカー名 
      パスワード等を特定の書式で書き込みます。下の画像はZNYのバッチファイルです

で自分はメンドクサイのが嫌いなので、バッチファイルのショートカットをスタートアップに組み込みます。
  貼り付け先は以下の通りです。
C:\Users\ [ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
  さらに毎度立ち上がってくるマイナーの画面がうっとおしい方はショートカットの
       プロパティを開いて「実行時の大きさ」を「最小化」に指定しておくと快適です。

あとはひたすら掘るのみですが・・・ GPUへの負荷が気になる人は前述のアフターバーナーをインストールし起動時に設定値が有効になるか確認をしましょう
実際に稼働中のマイpcはこんな感じで設定しています

 ちょいちょい弄った実感ではコアクロックは正直どうでも良い むしろ無駄に稼働したがるので
パワーリミットで制限をかけた方が良いです。マイpcは70前後で設定中
逆にメモリークロックがハッシュレートに直接影響します、一応4004Mhzでの動作が可能なOCモデルを搭載
しているのでちょい上げ状態で運用しています。
このちょっとしたOCで1MH/Sほどハッシュレートが向上していますね
さて 今年の5月頃にはどれぐらい掘れているでしょうか? 
家が焼けたら洒落にならないので程々に遊んでみます

2018年1月12日金曜日

ワイのへっぽこ仮想通貨投資戦記 BCH編

続いてBCH(ビットコインキャッシュ)の投機メモを残しておく

BCHは真のビットコイン BCHは基軸通貨になるんやでといったパワーワードが一杯溢れていて
盛り上がってるんだけど
ポートフォリオ内の比率を50%までBCHにしている理由は短期的な値動きが派手で面白いからなんよ(マテ
XRPの爆発でここまで比率増やすのは結構シンドカッタ

でリップル編と同じく これまでの流れを書いておく


1.7月ごろに追加投入した資金の半分をリスクヘッジを兼ねてBTCにしてたんだけど。
  運よくハードフォークのタイミングと重なり、BCHをゲット

2.一時8万円ほどの価格を記録するが、3万円位で横横になる
  付与された数量が微々たるものなのでとりあえず放置(この頃は全く興味なし)

3.twitterに「チャートしか信じない」と豪語する神テクニカルアナリストが表れる
  そんな彼が爆上げを予告してたが ワイは得意の( ´_ゝ`)フーンをかましたのだった

4.神の予言2発動
  FXでいうところのポンド/ドルのような荒々しい動きがワイの心を鷲掴み
  12/14に追加資金投下

5.現在 さらに追記資金投入! 29万円台にタッチするごとに買い増しを実行中
  

1/4頃に約1万円分ほどお試しでBCHをKucoinに送り、KCSとNEOにぶっこんでいます
結構順調なので、次にBCHが跳ねたら一部を草コインに変えてみたいと思っている

この週末は恒例のマイニング難易度調整イベントがあるので楽しみで仕方がない😇

2018年1月11日木曜日

ワイのへっぽこ仮想通貨投資戦記 リップル編

最近 ビットコインだの仮想通貨投資が話題になってますね ワイも5月から始めたんだけど
株やFXとは比べ物にならない想像を絶する世界で(主に値動きのふり幅と速度感がヤヴァイ)
多少甘い汁を吸えつつあるがびっくりしている状態です。

思い起こせば昨年の2月頃、仲の良いSEさんがブロックチェーン凄いですね、ビットコインがね・・・と
ワイに色々話したがってたんだけれど( ´_ゝ`)フーンしてしまってたんだよな

始める事になったきっかけはIPHONEハック界の大御所な方のブログやtwitterを購読していた為です。

3月過ぎ頃からそれ系のツイートが流れだして、変わらずに( ´_ゝ`)フーンしてたんですが、3月末から4月頃になると状況が激変! 紹介されていた銘柄のどれもが爆上げ(それも10倍以上とか伸びが理解不能レベル)

あっ、これはやらなアカン奴やと思いFX口座にぶち込んでいた資金を全部引き上げてXRP(リップル)を
購入するつもりになりました(ワイの初動は4月末な)

で、ここからがみんな通る道なんだけど、仮想通貨販売所(ワイはコインチェックを利用してます)の
アカウントを開設するには本人確認という処理が完了しないとダメなんだよ

スマホアプリ経由で自身の写真と運転免許証などの身分証明書を送信し、後日配達証明で発送される
ハガキを受け取らないと開設が完了しないのよ これに手間取ってしまい、
ワイは見事にリップルを高値掴みしてしまった(1XRP=約40円)

上の流れをチャートに追記するとこんな感じになります(´;ω;`)ブワッ



その後のタイムラインはこんな感じ
1.一気に下落していき半値程まで下げてしまう
2.カブなどの経験から狼狽売りはしないで、当初の半分の額を追加で投入BTCとXRPを半々で購入
3.30円台にタッチしたのでリップルを損切り
4.BTCが気が付いたら倍になってたのでJPYに戻してた分も含めてリップル買戻し(約24円)
5.うっほおおおおおおおおお カーボンロードに化けた(自転車クラスタ的思考)俺、2018年も頑張って 
機を見て少し切り崩してだな いつかグラベルロード買うんだ!
とりあえず 2019年まではアホールドの予定 状況によっては買い増しも行います
最近はBCHにご執心になりつつあるので BCH編を別途アップするぞい

2017年12月13日水曜日

続・ベビー用品購入メモ

わが子が1歳9ヶ月になりました 少しづつですが言葉も出始めて意思の疎通もできるようになり
ますます今後の成長が楽しみで仕方ありません。

で、ここまで育ってくると当初に購入したベビー用品で不要になってきたもの、人づてで買ったほうが良いと
勧められ、使ってみると便利過ぎて驚いたグッズなどが出てきたので一応記録に残しておきたいと思います。

買ってよかったもの編

1.ペットシーツ
  えっ?ペット???? 人間じゃないじゃんとツッコミが入りますが これガチです
  先輩ママさんに教えてもらって人間辞めました
  使い捨てのコンパクトに持ち運べるおむつ替えシートとして重宝します。
  1パックの入り数が多く、ガンガン使えるんで誤ってウン〇がポロリしちゃっても
  くるくるっと丸めてポイできるので便利
             


2.ベビーキャリー「ヒップシート」
  こちらも先輩ママさんに教わった一品
  抱っこ紐程のホールド力が不要なチョイ乗せにかなり便利でした。
  我が家では保育園の登園時やお出かけ時に大活躍 
  ぶっちゃけ抱っこ紐の出番根こそぎ奪っていきよった
     
※弊害としてコンパクトにたたんでカバンに隠すといった芸当ができない為、
 ムッスコに所持しているのを見つけられるとマッハで抱っこを求められてしまいます。
 モンベルのポケッタブルチャイルドキャリアに買い替えるべきか考え中・・・

3.KORBELLおむつポット
  これは当初よりワイの意見で買った品
  2重蓋のおむつ専用ごみ箱 ペダルが付いてて手を使わずにポイ捨てが可能
  交換用カートリッジのコスパも良好 尼や西松屋(類似品)で購入可能です 。 
  ※西松屋でセール対象商品(本体・リフィル共に)として結構割引されている時があったよ
  

4.BUMBO マルチシート
  バンボの新型シート 2段階の高さ調整に加えてテーブルを標準装備+本体に収納可能
  さらにはダイニングチェアなどに固定できるベルトも内蔵
  チャイルドシートが存在しない飲食店に持ち込むとめっちゃ捗ります。
     
  購入当時は国内での正規販売が無くてEU尼から個人輸入しましたが、
  今は赤ちゃん本舗等で安く買えます。



要らなかった物(´;ω;`)ブワッ

1.抱っこ紐 ベビービョルン ベビーキャリアONE+Air
  10ヶ月前後でベビービョルンのオリジナルからコレに乗り換えたんだけど
  上記のヒップシートに出番をほぼ食われてしまいました。
  様々な抱き方が出来て高機能だけども前向き抱っこしか使わんかったで(´Д`)ハァ…
  
  ちなみに新生児用のオリジナルは神だわ  コスパ抜群で使いやすくオシャレ
  

2.ストローマグ等 マグ一式
  まったく不要 ストローの練習が・・・→紙パック麦茶でも出来ます 。
  コップの練習出来ないやん→両サイドに取っ手が生えたコップを複数買えば問題なし
  コンビのフルセットを買ったけどほぼ使わなかった・・・ 案外高いんだよなぁ(遠い目)

3.鼻水吸い取り器
  北欧系のフィルター付き口で吸う鼻水吸いを購入 子供の鼻水の系統によって違うのかもだけど
  わが子はネッバネバの鼻水だったのでフィルターが汚れることはありませんでした。
  酷い鼻かぜを引いて、鼻が詰まって寝れない状況でしか出番が無いので
  200円位で買える安物で良いかと思います。
  逆に頻繁に吸い上げる必要があるならば結構力が要るので大人しく電動買ったほうが良いよ
  ヨッメの吸引力が弱くて、何度か夜中にたたき起こされて鼻水吸引を行った事があります。

こんなところかな ちなみに大活躍してくれたベビービョルンのバウンサーも夏頃に引退しました。
近々ベビーカーも不要になるかもしれないし ますます取り巻く環境が変わっていきそうです。

    

2017年10月21日土曜日

F1日本GP2017観戦記 日曜編

決勝当日 朝食ビュッフェを堪能して9時過ぎにチェックアウト
306号線をひたすら亀山方面に走る ほぼ信号が無いツーリング向きの快走路でした。
いつもは昼食を外で買って持ち込みするのですが、朝食でパンパンになってしまった為、
直接サーキット入り!

前日目星を付けていた3kの駐車場に車を止めて、野戦用装備とムッスコをカートに搭載
N席へ
混雑&奴隷の様にカートを引っ張って一杯一杯だった為、写真無しだお(´Д)


西エリアの観戦スタンドは斜面に丸太を段々に置いて区切るようなワイルドな作り
カートやムッスコの事、日当たりなども考えてフェンス前の草むらに椅子やマット等を
広げて陣取ってみた
キャンプ用に購入したヘリノックスのチェアワンやフィールドホッパーの戦闘力の高さは脱帽もの 
今後もどんどん活用していこうと思う。



上の黒いテーブルがSOTOのフィールドホッパー
ワイのはナチュラム別注モデルのブラックアルマイト仕様
本来は↓ 尼で4.8k 開くだけで足が自動で展開してかなり楽ですぞ

もちろんB2席の様なスタンダードなベンチタイプの席なら以前紹介した背もたれマット
がベストだと思うわ


再来年以降も鈴鹿での開催が継続されたら行くチャンスが出来るんですがね(^q^)

初のスプーン席での観戦だったけど アクセス抜群 コスパ最高 景観もかなり良好
なんだけれども、ピットFMが入らないのが欠点だった あとモニターも無いしね


人が大勢集まってみんな揃って携帯の電波でdaznやスカパーオンデマンドの再生をするものだから、
mvno勢の我が家はコテンパンに打ちのめされてtorneの低画質配信ですら
まともに再生出来ませんでした。
アンケートに有料のwifiスポット作って欲しいと要望を出しておいたので採用されたら良いな

あとは適当に撮影した写真や動画をペタペタ貼っておく












ちなみにF1マシン走行中は動画撮影禁止!とスタッフの方が忙しく注意喚起に徘徊されていて。
野戦装備を持ち合わせてない人々やバズーカを抱えたプロ集団が通路に陣取るのをブロックしてくれて
とても有り難かった


次は何時行けるかな 次があれば良いのだけれども(´Д⊂グスン

2017年10月2日月曜日

子連れでのF1観戦

2年ぶり?にF1日本GPを現地観戦しようと思う 

今回は初の子連れでの旅路  きっと大人しく2時間も座ってくれないだろうし
これまでJ席→B2(アウトレット)ときて内心はファミリーシートを狙っていたけども
格安の西エリアチケットでM席(スプーン)辺りから観戦しようかと考えている。

例年通り参加日程は木曜日・土曜~日曜日(1泊2日@湯の山温泉)の予定

今回は子連れなんで和室の旅館を手配してみたお
鈴鹿←→湯の山温泉間は下のルートで移動しようかと思っている

おそらく、鈴鹿市内・サーキット周辺は地獄絵図になると思うので亀山に迂回してみる
ちなみに過去2回は伊賀のホテルを利用していたので名阪→関経由で
スイスイ行けてたんだけど 今回はどうだろうね

まず木曜日のスケジュールはというと


木曜日はピットウォーク&サイン会のみでF1マシンは一切走らないけど毎回行ってます。

入場時にサイン会等の抽選券を貰えるけど、これまでの傾向では若い番号のヒット率が高い気がする
同じ列の入り口に並んで入ると同じ番号のカードを手渡されてしまうので
複数人で行く場合はそれぞれ別の列に並ぶと吉 

今年は子連れなのでキッズピットウォークに参加出来るのがデカい
だれかドライバーに会えると良いなぁ(*´Д`)

あと今年から東コースウォークがファンのマナーが悪かった事で1~2コーナーまでに短縮されたらしい
我が家は初回に歩いてみたし、過去にはバイクで本コースを走った事もあるのでスルー
今年は西エリアチケットでの入場なのでグランドスタンドには座れないみたい
なので、キッズピットウォークが終わり次第 お昼を食べて、遊園地で軽く遊んで帰る予定です。
※F1チケットにはF1ウィーク中の遊園地入場券+乗り放題のパスポート(一部除く)が付きます

土日の予定はまだ策定中 たぶん続く・・・


2016年11月21日月曜日

続・うんこ事情

先日UPした悲惨なウンコマンとの闘いですが、職場の先輩ママさんに相談したところ
ヤクルトを飲ませると良いと教えてもらいました。

念のため、公式ページを確認したら2倍程度に希釈してスプーンで飲ませると良いそうです
頻度としては週1程度

先輩ママさんが言うには整腸作用と健康増進効果が著しく、便秘・下痢にも効くし、
定期的に摂取している子は風邪をひきにくいらしい


よし ワイのムッスコにも飲ませたろ→翌日から驚くべき効果が

翌日  :あれほど悩ませていた深夜のウンコが突然終了

2日目:日中のうんこ回数が減りだした よしイイぞ!

3日目:うんこの回数が1日数回に減少(元々は1日1~2回) んん 元に戻ったのかな~

現在 :うーん うーん(気張っておられます)→ブリュリュリュルルル  

1回あたり大量のアレが排出されるようになりました( ノД`)シクシク…


ヤクルト大勝利!!   ありがとう!カゼイ・シロタ株

2016年11月15日火曜日

ワイとウンコと嫁

はい、久々にブログ書くけどウンコの話でございます。

11月に入った辺りから気候の変化、体調を崩す等で体のリズムが変わったのか
うちのキッズがとんでもなくウンコマンになってしまって 大変困っている訳です。

現在の生活リズム
前提条件として 活動限界時間は約4時間 限界時間が近づくと冒険王ビィトっぽく頭がカックンする。

630頃 起床 なんとか粘って730までうだうだしながら寝させる
800頃 起きてから離乳食を食べるまで 要するに用意中に 1発 
900頃 離乳食を食している最中~食後1時間以内に 1発ブリッ
1100   スヤーっとご就寝
1200  寝起きの一発を忘れない彼奴
1300  うちは現在2回食なので13時過ぎをめどに食べさせている 当然出す(´Д`)
1400  気が向いたら市役所の子育て広場に顔を出すor買い物・検診等をすませるらしい
1600  活動限界時間を迎えて2度目のご就寝
1630  寝起きの一発は止められないらしい
1700  夕食の準備(買い物・料理など)
1800  嫁が一番忙しい時間帯 わんわんのビデオをつけて放置プレイ 
    この辺りでワイ帰宅
1900 夕食 我ら夫婦が食事中はバンボに座らせている 風呂まで後30分このまま切り抜けられるか?
と思うが 7割がた ブリブリッと一発 ※この場合 ワイがダッシュでお風呂の用意をする羽目になる

2030 ご就寝  ワイ寝かしつけ担当員 ワイだとスムーズに出来て自由時間が増えた

そして・・・ 問題はここからである(えっ

000頃 寝室内に酸っぱい匂いが立ち込めるいわゆる寝糞って奴ですよ(´Д)ハァ
300頃 同上   流石にキッズは爆睡モードでおむつ替えをしても起きないどころか、おしりを拭いた直後からビチビチっとアレが噴き出す始末
お陰様でIKEAで購入したカーペットに黄色いシミが出来たでござるよ

そして1日が終わる

こんな感じで、嫁は一日中お尻を拭く羽目になり、かなりグロッキー状態
11月頭にワイが火元で発症した風邪も未だに完治していない


とりあえず 毎食欠かさず食べさせていたヨーグルトを辞めてみる&服装・寝具の見直しで様子見中    
次回に続くのか?(困惑)

2015年10月1日木曜日

2015 F1日本GP観戦記2

珍しく続きをぶっこんでみる


今年も金曜日のフリー走行はパスして土日に行ってきました。

B2アウトレットの19列目をゲット、昨年と同じく伊賀近辺のホテルを予約
駐車場は1コーナーゲート徒歩5分以内の駐車場(ひまわりパーキング)を手配しての参戦

今年は嫁さんの体力的な問題と昨年のJ席で気を良くして色々奮発してしまった。
参加費用は交通費や土産代込で10万ぐらい 本当にちょっとした2泊3日の旅行といった具合


さすがに東コース見晴らし抜群 1コーナーを曲がってくる車を正面でバッチリ捉える事ができました。

写真はトロ・ロッソのフェルスタッペンJr  この写真だけミニチュアフィルターで撮影





枕のアロンソ 105ミリのレンズ&超解像ズーム2倍まで使って限界までアップで撮影後トリミングしてみた
案外綺麗に撮れるもんだとオモタ  半ば骨董品だけどさすがNEX-5Rといったところ



予選アタック中のマッサ みんな火花バッチバチで通過していく



ボッタスもバッチバチ



特にレッドブルの二人が底ガリガリ擦っていた 逆にメルセデスは殆ど写り込まなかったな
この辺がセッティングの違いなんだろか(^q^)




あとトラベル三脚を自分の足の間に挟んでこんなのも撮ってみた



ちょうど曇り空から晴れに変わるタイミングだったので中々綺麗に撮れたわ

あと、昨年J席で観戦した際に常連客っぽいのが利用していたアイテム等も真似してみたら
中々快適に過ごせたので紹介しておく

1.キャプテンスタッグの背もたれ付きクッション


この有無の差は絶大!!  背もたれの付いたコレは出せないと思う人はダイソーで背もたれ無しの
折りたたみクッションだけでも買って持ち込もう お尻がくっそ痛くなります


2.どこのメーカーでも良いけど とりあえず折りたたみ式のキャリア


基本的にフェスなどのイベント系の飲食はボッタ価格 弁当やドリンク類は持ち込みに限る訳で
手慣れた方はこの手のキャリーを必ず引いていた 中には数リットルクラスのドデカイビールや
BIBのハウスワインを持ち込む強者も


3.何らかの折りたたみ椅子とワイヤーロック等


日陰エリアやエクストラビューエリアの争奪戦で確実に1枚上を行く為の装備はこの組み合せ
フェンス際にコレを置いてロックをかける これ最強 
※ただし長時間座らない場合&日をまたぐ場合は必ず片付けましょう オフィシャルに没収されます

上記商品は全て尼アフィリンクなので 気になったらポチってね(^q^)

2015 F1日本GP観戦記

今年も鈴鹿でF1観てきたので、記録を兼ねてブログにupしておく

まずファンサービスデー(ピットウォーク・サイン会)の木曜日
今年は、ホンダ応援席や西コースチケットという9000円でF1を見れる格安チケットが登場したからか、昨年より人が増えている感覚



木曜日のお楽しみは、入場時に貰えるカードに記載された番号でサイン会やパドックパスの当たるくじ引き、
昨年の教訓を活かして入り口に入る前にチケットを各自手に持ち、別の係員のゲートから入ることにした。

ちなみにこの取組が功を奏して、サイン会に当選しましたわ(フェルスタッペンJrのサイン貰ってきた)

今年は嫁さんが妊娠中の為、ピットウォークは開始早々にさらっとだけ流す感じで






運良く、レッドブルのタイヤ交換練習現場に遭遇 ずっと見てたら最後はウイングの交換練習までされてました。




そして、お待ちかねのサイン会


去年と同じくノッシノッシ歩いてくる アロンソ



ファンサービス満載で「ガンバリマース」発言も飛び出すJB すんげー人気だった



ロータスの二人 グロージャンは鈴鹿で牛丼を食ったら糞不味かったという話をしていた気がする



前線久々の表彰台でご機嫌のリカルド 今年も良い笑顔
 



今年フェラーリに移籍して絶好調のベッテル 来年は頂点を目指して欲しいっすな


以上 木曜日編終了!

写真の整理ついでにどんどんupしていきたいところ 次回に続くんやで(たぶん)


2014年10月14日火曜日

2014 F1日本GP観戦メモ 木曜日 後編

日本GP 木曜日の続き

キッズピットウォーク等が終わると 各チーム続々とエンジンに火を入れたり車検に向けての作業が活発に

ウィリアムズのピットで 火を入れて動作チェックしている姿を撮ったので貼っておく


他にも タイヤ交換練習など 色々魅せてくれる(^q^)



連写したが 座席の位置が悪くてフロントがまるで見えなかったが とにかく速い
さすが タイヤ交換 3秒前後で送り出すだけの事はあるな



他のチームは特にパフォーマンと言うか 目立つ行動も無く 淡々と車検に向けて動くのみ・・・




時系列 無茶苦茶だけれど まず フェラーリ  土砂降りの中 強行 時間押してるんだろうか



あとから、フロントウィングだけ 運ぶ方々がいて 面白かった



帰りはドッキング済(謎)




トロロッソのガレージの隅っこで フェルスタッペンjrを激写中 雑誌用の写真かな?





ボッタス 登場   ( ゚Д゚)ウヒョー 超解像ズーム+トリミングなので 汚い


 彼はこの後ヘルメットまで被り 黙々とメカニックと打ち合わせ

彼 超真面目だわ  マッサは・・・  数分メット被って座っただけ
サイン会辺りで 既にマシンにカバーがかけられていた(^q^)


んで、この後 サイン会なんですが、メインスタンド前で行うわけで、場所取り合戦が凄いの

僕は運良く屋根の下で雨に濡れる事無く、メインステージが目視出来る席をゲット出来たので写真を貼ってく




去年のチャンプ ベッテルが一番手で来た  離脱の発表があったが 彼の去就が気になるところ
ネットで事前情報調べた時に覚えてたんだが ベッテルは去年も1番手だったらしい



トロロッソの二人 左が今年でシートを失うと言われている ベルニュ
決して遅くは無いと思うけど 去年・今年と相方が大型ルーキー過ぎて 目立たないんだろね

クビアトはまさかの レッドブルへの昇格  母国ロシアGPは 残念な結果だった 




噂の グロージャン・ロケット  男前や(^q^)   



ウィリアムズ キタ━(゚∀゚)━!


マッサ 相変わらずトークが上手  今年はオーストリア予選後が一番輝いてたな



ボッタス  日本語で挨拶するという ファンサービス  ベタだけど良かった



マグヌッセン 若そう さすがルーキー  強烈なブロックをする彼は 後に大物になるんかね



バトン   渋い  彼を見ていると2009年の鈴鹿 見に行かなかったことを また後悔してしまう





タイミングを図る アロンソ 凄い色のスニーカーや 





アロンソ  スタンド全員( ゚Д゚)ウヒョー 状態     スタンド下段の人々はアロンソに逆撮影されていた 

報道のカメラもやたらと 多い    来年どうなるん? 本当に枕ホンダ?


アロンソを生贄にして 一人こっそり サイン会ブースに引きこもった キミ 
当然の様にこっそり帰ろうと企むが・・・・




メガネの司会者が 強引にキャッチ  スタンドが沸く  去年もトーク無しでサインのみだったらしい

さすがアイスマン



なんか 最近機嫌がいい ハミルトン  誰かのフラッシュが当たったようで なかなか綺麗に撮れた



ケケの子 ニコ    デビューして ウィリアムズに乗ってた頃 そう言われてたよな(遠い目)





リカルド ポディウムとった時と同じような いつもの笑顔  


ここまでで、木曜日 終了   雨もあって GPスクエアはほとんど行ってないので写真は無い


来年は なにかしら当たらないかな   

傾向と対策では100番以内の整理券は確率高いんだけど、それ何時に出たら良いのだろうか  

前日inの キャンプ・車中泊組が 結構多そうで 難易度高そうやね




あと、木曜日から 場所取り合戦が始まってるようで 日陰になる場所の争奪戦が凄かった

名前入りのレジャーシートをガムテープでアスファルトに貼る人々の多さよ

残念ながら 台風の影響でシートが飛ばされそうになってたけどね


色々思う事 来年に向けて記憶しておきたい事があるので 土曜日編も後日upする